久しぶりにほわ〜っとでみんなの食堂を開催しました。
今回は宣伝もしなかったので、急遽、知り合いに電話でお誘いしました。心配していたにもかかわらず、後半は多くの方にご来場いただきにぎやかなみんなの食堂になりました。
特に、お隣のフクロクジュさんのご来所は嬉しい出来事でした。
久しぶりにほわ〜っとでみんなの食堂を開催しました。
今回は宣伝もしなかったので、急遽、知り合いに電話でお誘いしました。心配していたにもかかわらず、後半は多くの方にご来場いただきにぎやかなみんなの食堂になりました。
特に、お隣のフクロクジュさんのご来所は嬉しい出来事でした。
今年2回目のお味噌づくりをしました。
参加者が都合悪く4人分を2人で作ったので、片付け終わったら腰が伸びな〜いアイタタタの状態。
自然栽培のお米で作った米麹とみどり大豆は自慢のお味噌!大いなる自己満足のお味噌なのだ!
秋にはほわ〜っと弁当にこの味噌が使われます。お楽しみに。
1月4日から仕事始めで、もう1か月が終わろうとしています。
夢ねっこの仲間たちは、雪の日でも休まず(25日はさすがに夢ねっこも休業)お仕事を頑張っています。支援員に頼らず自分たちで相談しながら仕事をこなす姿を見ていると誇らしく思えると同時に彼・彼女らに学ぶことがとても多いです。
自分の仕事に誇りを持ち、時には支援員の間違いに気付き指摘されることもあり、その成長ぶりに思わず「すごい!」
今年も、悩み・よろこびをともにしながら素敵な1年にしていきたいです。
焼き芋の缶詰とシール貼りの作業です。